ブドウ糖
脳のエネルギーとなるのは、『ブドウ糖』だけです。 ブドウ糖の補給源として、もっとも身近な食品は「砂糖」です。 砂糖はブドウ糖と果糖が結びついた単純な構造の食品であるため、食べるとすぐに分解されてブドウ糖になり素早く脳のエネルギーになります。
■脳のエネルギー源『ブドウ糖』
私達人間の「脳」は、大量にエネルギーを消費します。人間の脳は約1400g、体重の2%程度にしか過ぎません。
ところが、1日の摂取エネルギーの20%にも当たる約500kcalも使っています。
脳のエネルギーとなるのは、『ブドウ糖』だけです。
しかも他の臓器、例えば肝臓はブドウ糖をグリコーゲンにして蓄えることができますが、
脳にはそれができません。
さらに、他の臓器はブドウ糖が足りないと脂肪を分解してエネルギーにすることができるのですが、
脳はそれもできないため、ブドウ糖の供給が絶え間なく必要です。
普通、血液100ccには100mg程度のブドウ糖がありますが、これが半分になると意識を失ってしまい、
2~3分も続くと脳は機能を失ってしまいます。したがって、脳はまず自分のために、ブドウ糖を取り込もうとします。
近年、私達は炭水化物の摂取を減らす傾向にありますが、摂取量を減らすと、
脳は体の他の部分にブドウ糖を使わせないようにし、自分だけがブドウ糖を使おうとします。
ブドウ糖の補給源として、もっとも身近な食品は「砂糖」です。
砂糖はブドウ糖と果糖が結びついた単純な構造の食品であるため、食べるとすぐに分解されてブドウ糖になり、素早く脳のエネルギーになります。